2/18 深夜2:20〜3:20 フジテレビ
ある視点で巨大都市東京の素顔に迫る
「東京シリーズ」の第5弾。
プライスレスとはお金に代えられないもの
という意味です。買えないもの。
難しい話はさておき、一風変わった
お仕事を紹介していました。
@結婚式の代行・代理出席
読んで字のごとく、新郎新婦の
親戚や友人のふりをして披露宴や
2次会に出席してもらうサービス。
*結婚式+披露宴 13000円(一人)
*2次会参加 8000円
*余興・スピーチ 8000円
@宿題代行サービス
宿題代行を依頼するのは保護者
依頼数月25件 繁忙期200件以上
小学校の国語・算数のドリル 5000円
大学の卒業論文(2万文字)175000円
読書感想文 400文字〜 3000円〜
自由研究・図画工作あらゆる宿題を代行
*宿題代行を依頼してくる理由
中学受験をするような子供達には
宿題はあまり意味を成さないと考えられ
保護者が依頼してくる
受験勉強 > 学校の宿題
@お墓参り代行
ご家族の代わりにお墓参りをし
お墓の掃除やお参りをするサービス
繁忙期(お盆) 20件(都内)
所要時間 約20分
海外居住者や体の自由が利かない方
からの依頼が多い
年間契約:4回 48000円 12回120000円
写真を送信して終了報告
お墓参り代行 15000円〜
@レンタル恋人
デートコースは事前申請
連絡先交換は禁止
密室空間の出入り禁止
年間利用者320人 (2016年)
20〜30代の男女 恋人いらない37,6%
その理由 恋愛が面倒 46,2%
3時間 15000円
365日 全国どこでもレンタルします
@ラブレター代筆
代筆 8640円〜
@旅行代行
ツアー申込者の代わりに旅に出るのは
”ぬいぐるみ”
自分の分身のぬいぐるみが旅行を楽しむ
フランス・パリツアー 15000円(一体)
ハワイツアー 14800円(一体)
韓国ツアー 5500円(一体)
東京ツアー 3700円(一体)
鎌倉ツアー 4500円(一体)
世界中からツアー参加者のぬいぐるみが
届く
@東大生を1日50円で貸し出します
高野りょうすけさん
自分の1日を50円で売り始めた理由
高野さんは中学高校と成績は1番。
自分の長所は勉強のできることだった
ところが大学に来て優秀な人間は
たくさんいて
他に役立てることはないかということで
このサービス?を始めたとのこと
これまでのお客様:174人
@奇跡の1枚 シニアビューティー
お客様:高齢の女性
メイクと撮影技術で女性を美しく
若返らせる
利用者2000人以上 (2016年)
お客様の3割がリピーター
変身フォト 15200円〜
@遺言サービス
遺言者が指定した場所に行くと
個人がヴァーチャルで出現
出現場所はGPSで設定
世界中どこでも登録可能
1回 7800円〜
@レンタル犬
お散歩3時間 3000円
1日6000円 一泊 10000万円
1週間 15000円 2週間 30000円
1か月 40000円
気に入った場合、そのワンチャンを
購入することも可能
@レンタルおっさん
1時間1000円でおっさんを貸します
飲食代はお客様持ち
採用基準
36歳以上で見た目がおっさん
明朗な性格の持ち主
エロい人はNG
1時間 1000円
セールスポイントは豊富な人生経験
これを見て、人それぞれ思うところは
あると思いますが、こんなお仕事も
あるということで。
2017年02月21日
この記事へのコメント
コメントを書く